小森の哲学

疑問を持ち考えることが明日の進歩に繋がる

どうすれば有意義な一日を過ごす事ができるのだろうか?

小森です。

 

金曜日、仕事が終わった後、休日は本(エッセイなどの文字だけの本)を一日中読んで楽しむ予定を立てていたのだが、全く実行に移せなかった。

 

一応、本は読んだのだが、エッセイを読む予定が、漫画を読んでいた自分がいる…。

 

本当は、エッセイや小説などを読みたかったのだが、気が向かなくて、漫画をダラダラと読んでいるだけの一日だった。

 

夜、外に出て、風にあたって涼しんでいる最中に、「俺はなにやってたんだろう…」という虚しさに襲われました。

 

金曜日に立てた予定が、台無しではないか…!!

 

まぁ、そんな日もあるかもしれない。

 

エッセイや小説を読んでいると、知らない漢字が出てきて、それを調べたりすることで、その漢字の意味などを知ることができる。

 

しかし、漫画を読んでいても、同じことなのではないかと、今思いましたね。

 

漫画でも知らない漢字はたくさん出てきます。

 

それは、エッセイなどの本を読むことと一緒なのではないだろうかと、筆者は思いました。

 

しかも漫画では、顔の表情などどういう場面なのかといった事を表現するのに、適しているジャンルです。

 

文字だけだとわかりづらいが、絵で描いてもらうと、わかりやすいってのがありますね。

 

一応なんの漫画を読んだかというと、「福本 伸行」さんの「最強伝説黒沢」という漫画です。

 

 

この作品の主人公は、確か44歳くらいのおっさんで、もやもやとした漫然とした日々を送っていて、良いことをしようとしても、全て裏目に出てしまい、付いてない人生を送る物語となっています。

 

それで、徐々に人生が好転してゆき、どうたらこうたらなっていくんでしょうが、筆者はまだ2巻までしか読んでないので、先の話がわかりません(笑)

 

福本伸行」さんの漫画って、独特の表現というか、筆者が普段使わないような言葉(四文字熟語や漢字)などを使われるので、とても勉強になります。

 

 その他にも、有名な作品と言えば「賭博黙示録カイジ」や「アカギ」などの作品がありますね。

 

外で風にあたっている間、虚しいと書きましたが、最強伝説黒沢を読んでいたら、感情移入したかわかりませんが、虚しさだけではなく焦燥感にもかられてしまいましたね。

 

虚しさと焦燥感を背負いながら、漫画をダラダラと読んで一日を過ごしましたが、やはり漫画を読んでいる最中は、楽しかったですね。

 

筆者は思うに、楽しいと思えることをしている最中は「有意義な時間」なんだと思います。

 

だから人生を有意義に過ごしてゆきたいのであれば、あなたが思う「楽しい」を追求していくことが大事だと思います。

 

例えば、本が苦手で楽しくないと思いながら読んでいても、全く内容が頭の中に入ってこないし、それは時間の無駄です。

 

逆にこれは楽しいと、心の底から思えることをすると、それは知識となり実になります。

 

好きこそ物の上手なれ」ということわざがありますが、本当にその通りだと思います。

 

だから、好きなものをたくさん作って、人生を楽しんで生きている人たちが有意義な時間を過ごし、勝ち組になれるのです。

 

なので、あなただけの「好き」を探していきましょう。

 

という訳で、今回の記事はここら辺で終わりたいと思います。

 

ありがとうございました。