小森の哲学

疑問を持ち考えることが明日の進歩に繋がる

家計簿のアプリをスマホに入れてお金の管理をしようかと思う

小森です。

 

月末が給料日なんですが、筆者の給料はとてつもなく少ない。

 

給料の金額については言えませんが、日用品やタバコ、支払い、その他諸々の支出があり、残る金額は雀の涙ほど。

 

なので、家計簿アプリを先日、スマートフォンにインストールしておきました。

 

この家計簿アプリで、使ったお金を細かく記入しておけば、何にお金を使っているかがすぐにわかります。

 

筆者はタバコをカートン買いはしませんが、一回に5つ買うので、2500円します。

 

タバコを吸う頻度も結構高いので、タバコの減りが早いんですよね。

 

大体の人は、一日一箱ペースで、月に約15000円ほどタバコ代に消えるのではないでしょうか。

 

筆者は計算はしていませんが、恐らく一日2箱くらいは吸うペースだと思います。

 

ちょっと盛ってしまいましたが、普通の人より多い気がします。

 

だから、タバコを吸うペースを落として、しっかりと家計簿に記入して、支出を減らす努力をしていこうかと思っています。

 

ヘビースモーカーは肺がんになる確率も高まりますし、お金も掛かるしであまりお勧めはできません。(そもそも肺がんを気にするならタバコは吸うなって話ですよね(笑))

 

タバコ代だけではないですが、結構外食とかもしますので、それでお金が減っていく事も多いですね。

 

とにかく、少ない給料の中、家計簿を取り、支出を減らしていく努力をしていかなくては、貯金はできませんよね。

 

外食やタバコをやめれば、ちょっとはお金が浮きますが、筆者の楽しみでもあるんですよね。

 

だから趣味の範囲にお金を使うことは、別に筆者的にはいいとは思うんですが、ただ貯金ができなくなってしまう。

 

将来のために貯金は必要ですし、銀行の口座にお金があるだけで安心感を得られますよね。

 

あと家計簿アプリを使うことによって、何にお金を使っているかが、即座にわかるので、それがメリットではないでしょうか。

 

とにかく、自分の気持ち的に家計簿を取りたかったので、今回は始めてみました(笑)

 

ちなみに、今使っている家計簿アプリの名前は「らくな家計簿」というアプリです。

 

一番ダウンロード数が多かったし、レビューで高評価を得ていたため、このアプリを選びました。

 

まぁ大体ダウンロード数が多いアプリは、当たりが多いですよね。

 

使ってみた感想は、直感的にわかる感じでとても使いやすいと思います。

 

まだ使い始めたばかりですが、家計簿アプリでお金を管理して、貯金ができたらいいなと思います。

 

それでは、今回の家計簿アプリについての記事は終わりたいと思います。

 

ありがとうございました。