小森です。
最近何においても”やる気”が起きないんですよね。
読書にしろゲームにしろブログにしろ、記事を更新をしようと思っても、「ああ、やっぱりやめておこう…。」みたいになっちゃうんですよねぇ~…。
これって何が原因で”やる気”が起きないんでしょうかね?
タイトルには「憂鬱ではない」と書きましたが、本当はもしかしたら気分が落ちていて憂鬱な気持ちなのかもしれません…。
憂鬱な時ってやる気が起きませんからねぇ。
というかちょっと前も憂鬱な気持ちだったし、なんでこんなにも私の精神は落ちているのだろうか…。
人生はうまくいかないこともたくさんありますし、もちろんそれは承知の上なんですが、気持ちが落ち込んでいると全てが全て辛くなっていきます。。。
自殺願望はありませんが、とんでもなく憂鬱な時や、寂しくてどうにかなりそうな時もあります。
最近の私はどうにも調子がおかしい…。
体と心の健康を保つために「朝散歩」をやったりしていますが、落ちる時はとことん落ちていきます。
年齢を重ねるごとに友人達とも疎遠になったりするので、寂しさを覚えたり、憂鬱な気分になったりするのかもしれませんねぇ…。
昔はこんなにメンタルが不調ではなかったのに、最近はとことんダメダメです。
しんどいなぁ~~~~~~。。。
一つ思うのは、楽しい妄想をしなくなってしまった事が大きな原因のひとつかもしれません。
昔は友人たちと出掛けて、何々をしよう!みたいな妄想をしたりしていましたが、最近はそういう妄想をすることがなく、楽しみが全く無いのです。
友人という存在は、人生を充実させるためには必要な存在なのです。
だから私は、これから出会う人たちとはしっかりと信頼関係を築き、仲良くしていきたいと思っています。
若い頃にもっと早く気付いてそういう気持ちになれていたら、しっかりと友人たちを大切に扱えたでしょうが、本当に気付くのが遅かったですね~…。
あの頃に戻れたら、しっかりと話し合い、将来的に関係が続くように保っていくと思います。
時すでに遅しです。。。
あ~あ、とりあえずお風呂に入ろうかな。
では本日のモヤモヤ日記は、ここで終わります。
ありがとうございました!