小森です。
最近本当に夜の寝る時間がだいぶズレてしまっています。
今この感じだと、恐らく深夜の2時くらいにならないと眠たくならない感じでしょうね。
それまで眠れないので、本当に何をやっていたらいいのかがわからないんですよ…。
夜の時間帯になると、俄然やる気がでるとも前の記事では書きましたが、これも毎日って訳ではなく日に依るんですよね。
自分が夜型人間だから、もしかしたら今の生活習慣が個人的にあっているのかもしれませんけど。
でも深夜帯の時間は、お店も閉まっているし、外も静かだし、なんだか寂しさを覚えます…。
この時間は何に使えばいいのだろうって迷った果てに、「とりあえずブログを更新しておこう」という結果に行きつきました。(笑)
フリーランスでの仕事は、だいたい朝の9時から夜の24時間くらいまで活動できますので、その間に仕事をする形になっています。
だから私の場合は、お昼に起床して、そのあと仕事に行くという形になっています。
ふと思ったのですが、仕事でとんでもなく疲れた日なら早く眠れるかもしれないので、全力で仕事をするってのも有りですが、8割くらいの力でやっていきたい所でもあります。
仕事でくたくたになっていると、眠気も来ますからねぇ~。
とりあえず2時まで何をしていようか…。
noteの更新作業でもしようかな?
では深夜の日記はここで一旦終わります。
ありがとうございました!