小森の哲学

疑問を持ち考えることが明日の進歩に繋がる

【M.2SSD熱対策】パソコンの調子がおかしくなったのは恐らくM.2SSDの熱が問題だと思います。

小森です。

 

前回デスクトップパソコンのSSDがSMART上で危険な状態を示していたので、業者の方に修理依頼を出しておきました。

 

komorichang.hatenablog.com

 

まだ半年しか使っていないパソコンだったのに、なんでSSDの状態が異常になってしまったのかを色々と調べた結果。。。。

 

恐らくですが、SSDから発する熱が問題で故障したのではないかと、私はそう思いました。

 

M.2のSSDって熱が結構凄いんですよ。

 

M.2のSSDは酷使していると80度になったりするとかどうとかで、これは非常にマズいと思い、熱対策をしなくてはと思いました。

 

そこで調べたところによると、M.2SSD専用の「ヒートシンク」なるものがあるそうです。

 

 

ヒートシンクSSDに貼り付けると、それなりに温度が下がるそうで、M.2のSSDを使うならば絶対に必要なものなんじゃないかと思いましたね。

 

まぁ使い方によるってところもありますが、SSDの寿命を延ばしたいのであればヒートシンクは必要だと判断しました。

 

なのでM.2SSD専用のヒートシンクAmazonで注文しておきました。

 

あと熱の問題を気にするのであれば、「M.2」タイプではなく、「2.5インチSSD」を購入するってのも、一つの手段だと思いますね。

 

 

こっちの2.5インチのSSDは、熱もそんなに上がらないとネットに書いてありましたので、ヒートシンクを買う必要もなくなります。

 

デスクトップパソコンにSSDを増設するのであれば、私はこっちの2.5インチを買うと思います。

 

ちなみにですが、2.5インチタイプのSSDを購入するのであれば、SATAケーブルというものが必要なので、それも忘れないようにしてくださいね!

 

 

SATAケーブルには1とか2とかもあるそうですが、SATA3のケーブルが一番最新なのかな?

 

転送速度とかも「SATA3」が一番早いそうなので、購入する際は「SATA3」を選んでください。

 

あとは電源コードかな。

 

電源ユニットから電源コードを2.5インチSSDに挿して、それとは別でSATAケーブルをSSDに繋げる必要があるそうです。

 

 

2.5インチのSSDを取り付ける際もちょっと面倒くさいですね。(笑)

 

まぁとりあえずM.2のSSDヒートシンクを貼り付けて、しばらくは様子見しておきます。

 

M.2のSSDヒートシンクを取り付ける動画とかいろいろ見ましたが、面白かったのでよかったら見てみてください!^^b

 


www.youtube.com

 

では。

 

↓↓↓ ブログ村ランキング参加中!

ブログランキング・にほんブログ村へ